兵庫県(姫路・高砂・加古川・明石・神戸)での建設業許可は、建設業許可申請専門・行政書士アクシア法務事務所にお任せ下さい!
  • 料金案内
  • ご依頼から許可取得
  • プロフィール
  • アクセス
メール0
経営事項審査TOP
ホーム
経営事項審査バー

経営事項審査とは

仕切りバー
国や地方公共団体、公共法人等から、公共工事を直接請負う建設業者は、「経営事項審査」(以下「経審」と呼ぶ)を受けなければなりません。 この経審とは、建設業者の施工能力、財務の健全性、技術力等を判断する為の審査で、当該会社の完成工事高・財務状況・技術者数などの項目が点数で評価されます。
高い順にA~Dのランクに分けされます。このランクに応じて受注できる公共工事が変わってきます。当然、ランクが高いほうが、受注できる公共工事の規模や金額が大きくなります。
県や市町村などの公共工事の入札参加資格認定申請をする時に、経営事項審査の結果通知書の提出が求められます。
審査基準日

審査の基準日は、申請する日の直前の事業年度の終了日(決算日)です。 新たな決算日を超えてしまうと、直前の決算日を基準日にしなければなりません。

有効期間

経営事項審査の結果を受けて、公共工事の請負契約を締結できるのは、当該経営事項審査の審査基準日(決算日)から1年7カ月の間に限られます。 従って、継続的に公共工事を請負おうとする建設業者は、毎年決算確定後速やかに経営事項審査を受ける必要があります。 申請が遅れれば、結果通知書の受け取りが遅くなり、空白期間(公共工事の受注ができない期間)が発生する恐れがあります。


経営事項審査(経審)の評点
経審では申請した各業種毎に総合評定値(P点)を一定の計算式により算出することとなります。
総合評定値(P)=(X1)×0.25+(X2)×0.15+(Y)×0.2+(Z)×0.25+(W)×0.15

項目区分 審査項目
経営規模 (X1) 年間完成工事高
経営規模 (X2) 自己資本額
平均利益額
技術力 (Z) 技術職員数
元請完成工事高
その他審査項目 (W) 労働福祉状況
建設業の営業年数
防災活動への貢献状況
法令遵守の状況
建設業の経理に関する状況
研究開発の状況
経営状況 (Y) 純支払利息比率
負債回転期間
売上高経常利益率
総資本売上総利益率
自己資本対固定資産比率
自己資本比率
営業キャッシュフロー
利益剰余金